ホワイトニングとは
ホワイトニング治療とは、歯の黄ばみが気になって口をあけることにコンプレックスを持ってしまっている方、生まれつき歯が変色している場合などの悩みをお持ちの方、ご自身の元々の歯の色よりも白くしたいという方にお勧めする歯科治療です。ホワイトニング治療には痛みや不快感はほとんどなく、施術を受けられる度に白くなってゆく歯に満足していただけるとおもいます。
オーラルケアが日常的な諸外国では、ホワイトニングはクリーニングと同様欠かせないもののひとつになってきています。
ビジネスのエチケットとしてだけでなく、白い歯はより若々しい印象を与え、アンチエイジングとして多くのニーズがあるようです。そこで若い方のみならず、いつまでも若々しく素敵に年を重ねていかれる世代の方にも広まっているようですね。
また、当院ではホワイトニングを、お口の健康維持の導入剤として考えております。きれいになったお口の状態をさらに持続していきたいという思いから、お口のケアを日常的なものと考えてもらえるようになっていただきたいからです。
定期的なお口のメンテナンスを行うことにより、歯の健康と輝く白さを保ちましょう!
ホワイトニング治療の方法
オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングとは当医院内で、専門のスタッフによって行われる方法です。
歯に直接薬を塗って歯の表面から漂白します。
通常上下同時に2回行います(症状によって回数が変わることもあります。)
スタッフが院内で行う治療ですので、過剰な使用によって歯を傷つけたりする心配はありません。 治療時間内に効果を見ることができるのも一つの利点と言えるでしょう。
ホームホワイトニング
ホームホワイトニングとは個人用のマウスピースを作成し、そこに薬を入れて一日数時間、マウスピースを装着していただく方法です。症状によって使用期間は異なりますが通常2-4週間行います。自宅でできる処置なので、比較的簡便なのが特徴です。ただ患者様が自己管理の元で行う治療ですので、誤った方法で用いないようご注意してください。
ウォーキングブリーチ
ウォーキングブリーチとは神経を除いた歯に用いる漂白方法です。
歯には神経が本来ありますが、むし歯などで神経を取ると時間が経過するにつれて、
歯が黒く変色してくることがあります。そういった歯に行う治療法です。
歯の中に直接ホワイトニング剤を入れて、歯の中から象牙質の着色を落とし、漂白します。ただ、歯の根の治療がしっかり施されていることが前提となりますので、根の治療が必要な場合には、 まずその治療を完成させてから行います。
ホワイトニング効果
ホワイトニング効果の持続期間は個人差がありますが(例えばタバコやコーヒーやなど着色の強いものを嗜好されるかどうかや、歯質の違いなどによる)、時間が経つにつれて再着色してきます。
また、歯は再石灰化という自己修復作用があります。これにより時間と共にホワイトニング前の状態に戻っていってしまいます。
そこでホワイトニングにはタッチアップという追加ホワイトニングが必要になります。
ヘアカラーも永久でないのと同様に、効果を持続する場合にはこの定期的なタッチアップをすることで永続的な歯の白さが保てるのです。
オフィスホワイトニングの場合4~6ヶ月に1回程度、ホームホワイトニングの場合1年に1回程度行うと効果的です。
えいこう歯科クリニックでは、定期的なメインテナンスをお受けいただいている方には、ホワイトニングをご利用しやすいプランをご用意しております。
白い歯と同時にお口の健康も定期的にチェックすることで、いつまでも輝く口元を維持していきましょう!
ホワイトニングの費用
- オフィスホワイトニング:26250円
- (上下各2回セット)
- ホームホワイト二ング:
-
・片顎 15750円
(マウスピース代+ジェル約2週間分)
・上下顎26250円
(上下マウスピース代+ジェル約2週間分)
・追加ジェル 1本1050円
・オフィス+ホームホワイトニングセット:52500円
(上下各2回+上下マウスピース&ジェル)
-
- ・ウォーキングブリーチ:1回4500円
-
(神経を取った後の変色歯の漂白)